こちらに移転しました。
もしかしたら、完全移転するかもしれませんが、
ピリカラ南高梅のレシピは、しばらく保管して、
時々更新するかもしれませんし、
まだ、未定ですが、
新しいブログのほうも、よろしくお願いします
実に、半年近く、更新せず・・・。
まことに申しわけありません。
梅の収穫作業も終わり、ひと段落した、ということで(言い訳です)
また更新を少しずつしていきたいと思います。
現在は、梅の天日干し(土用干し)作業中です。
8月1日三重県版記事に久しぶりに本人画像が載っておりますので、ご報告します。
これからは、作業風景なども、公開していこうと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。
10日遅れですが、新年明けましておめでとうございます。
3日、4日、と新宮ジャスコにて焼肉の試食販売をさせていただきました。おかずみそは好評でしたが、焼肉用のお肉の売り上げ増につながったかどうか、気になるところです。
試食がなかなか減らないときに、ちょっと席をはずすと、いつの間にかお皿のお肉がなくなってます。たぶんお子様たちだと思うのですが・・・。
でも意外と小さいお子様のほうが、反応がよかったです。サンチュに包んでおかずみそをつけたので、ふだん野菜を食べない子には新鮮な味だったのではないかと思います。
写真のパンは、四日市市南松本町の
「スギナ」さんへ年末に立ち寄ったときに頂いたカレーパンです。
とてもやさしい味でした。しかも焼き立てでした(^^)
ちなみにスギナさんは、昨年末に発売された雑誌「NAGI」の単行本スローフード三重の天然酵母パンのお店紹介に掲載されておりますので、そちらのほうもぜひご覧ください。
出来心で、Macを購入してしまいました。
オークションで○万1千円。
ノート自体慣れてないのに、使いこなせるかどうか心配ですが、がんばってMacユーザーの仲間入りをしたいとおもいますヽ(´ー`)ノ
tigerとは何かまだよくわかりません・・・
ぼちぼちやっていきます(^0^)
今年の梅の実は例年に比べかなり大きく育っています。
楽しみですが、反面、今年はいったいどうなるのだろう?という不安がいっぱいです。
毎年違うのは当たり前ですが、ちゃんと育ってくれるか、見守るしかないですね。